育毛剤が自分で作れる!自分好みの育毛剤の作り方
TOP >薄毛・抜け毛であなたが知っておくべき知識 >育毛剤が自分で作れる!
育毛効果の高い育毛剤を購入しようとすると、経済的なデメリットがあります。
自分で育毛剤を作れるなら、経済的負担は減ります。
そこで、ここでは、自宅で作れる2種類の育毛剤をご紹介します。髪にいい栄養素が含まれているので、育毛効果もしっかり期待できます。
柑橘類好きにはうれしい!みかんで作れる育毛剤で毛髪の成長を促進する
みかんに含まれる主な栄養素とその効果
- リモネン…抜け毛・薄毛の原因である5αリダクターゼを阻害する作用がある
- メチオニン・セリン…髪の主成分であるケラチンを体内合成する
- ビタミンA…抜け毛や白髪を防ぐ
- ビタミンC…頭皮を丈夫にし、毛を生まれ変わらせる
- ヌートカン…抗炎症作用があり、頭皮が炎症を起こしている方に効果的
用意するもの
- みかんの皮 20個分(柑橘類ならなんでも可)
- 焼酎 1升
- みかんの皮を漬ける容器
- スプレー式の容器
作り方
- 用意したみかん20個分の皮の表面に付着している農薬やワックスをよく洗い流す
- みかんの皮からヘタの部分を取る
- 取ったヘタの部分を陰干しで2、3日乾燥させる
- 乾燥したみかんの皮を容器に入れ、焼酎1升を注ぎ、2週間ねかせる(日本酒はアルコール濃度が低く、傷みやすいため使用できない)
- 2週間後、みかんの皮を取り出し、さらに1~2ヶ月間、冷暗所でねかせると完成
- スプレー式の容器などに入れ、朝晩2回、気になる頭皮の箇所に散布する
デメリット
- みかんの成分であるペクチンによりべたつきが生じる
- アルコールが入っているため、頭皮への刺激がかぶれをもたらす
- その際は水で薄めて使用するか、使用中止
- アレルギーのある方も使用できない
5αリダクターゼ抑制作用100%!栄養豊富なアロエの育毛剤
アロエに含まれる主な栄養素とその効果
- アロイン…抜け毛・薄毛の原因である5αリダクターゼを抑制する作用がある
- メチオニン・セリン・リジン…髪の主成分であるケラチンを体内合成する
- ビタミンA…抜け毛や白髪を防ぐ
- ビタミンB2…健康な頭皮や髪を作る
- ビタミンB6…頭皮の余分な脂の分泌を抑える
- ビタミンC…頭皮を丈夫にし、毛を生まれ変わらせる
- ビタミンE…頭皮の血の巡りをよくする
※5αリダクターゼ抑制作用 みかん:85% アロエ:100%
用意するもの
- アロエの葉 10本(理想はキダチアロエ)
- 焼酎 1升
- アロエを漬ける容器
- スプレー式の容器
作り方
- アロエの葉をしっかり水洗いする
- 3cm程度の長さに細かく切る
- 切ったアロエを3日間陰干しで乾燥させる
- 乾燥したアロエ80gと焼酎1升を混ぜ、適当な容器に入れ、2週間漬ける
- 漬けたアロエを取り除き、完成
- スプレー式の容器などに入れ、朝晩2回、気になる頭皮の箇所に散布する
- 保存方法は、冷暗所で保存し、3ヶ月以内に使い切る
デメリット
- アルコールが入っているため、頭皮への刺激がかぶれをもたらす
- その際は水で薄めて使用するか、使用中止
- アレルギーのある方も使用できない