年代によって原因が違う薄毛
TOP >薄毛・抜け毛であなたが知っておくべき知識 >年代によって原因が違う薄毛
薄毛や抜け毛の発症は、10代の子供たちにも十分あり得る話です。
ここでは、
- 10代の薄毛と育毛方法
- 20代前半の薄毛と育毛方法
- 20代後半の薄毛と育毛方法
- 30代の薄毛と育毛方法
に分けて、薄毛の原因と原因別に合った改善方法を見ていきましょう。
10代の薄毛と育毛方法
10代の薄毛の割合は、他の年代に比べると低い方です。
しかし、年々上昇傾向にあるのも事実。
原因は生活習慣の乱れとストレスの2つ。
男性ホルモンによって薄毛になる脱毛症「AGA」は確かに、思春期以降に発症するものです。しかし、10代の薄毛や抜け毛の原因ではありません。
髪を染めたり、パーマをかけたり、髪を洗わなかったり、コンビニ食やレトルト食品、ジャンクフード、脂物ばかりを摂取していると、髪が生えてこないのは当然のことです。
自分では自覚がないだけで、髪を傷め、頭皮の毛穴に汚れを詰まらせ、栄養が髪に届いていない状態になっているのです。それでは、新しい髪は生えてきません。
また、ストレスが原因で円形脱毛症になる場合もあります。
通常なら、半年程度で自然治癒するものです。
半年経っても治らない、あるいは、円形脱毛が点々と増えている場合は、できることなら病院で診察することが望ましいです。
恥ずかしかったり、病院に行くために親に事情を話したりすることは苦痛だったりしますが、その苦痛がストレスとなり、さらに円形脱毛を増やすことにもなります。
だからといって、育毛剤の使用も10代の経済力では困難。
育毛剤1本くらいなら買えると思えますが、1本だけで薄毛が改善できるものではありません。2ヵ月で1本使うとしても最低でも3本、多くて6本は必要です。
薬局で売っているような育毛トニックなら安いですが、それでは効果が望めないことが実証済みです。勇気を出して病院に行ってみる方が何倍も気が楽になります。
10代の育毛方法まとめ
- 菜食中心の食生活にする
- 22時~深夜2時は寝ているようにする
- 適度な運動を心がける
- あまりにひどい場合は病院で診察を受ける
- 湯シャンをしたり、シャンプーをアミノ酸系シャンプーに変えてみる
20代前半の薄毛と育毛方法
AGAは通常、20代後半~30代で発症するものです。
そのため、この時期の薄毛で考えられる原因は早期のAGAです。
しかし、実際は、20代前半の薄毛の多くが、ストレスや遺伝によるもの。
ストレスでも遺伝でもないと感じる方は、早期のAGAが考えられるので、一度、皮膚科の医師に相談することをおすすめします。
遺伝に関しては「はじめて知った!男女で違う薄毛・抜け毛の原因」で紹介しています。父方が薄毛の場合や母方が薄毛の場合など、それぞれの場合分けで子供がどうなるのかまとめてみました。
20代前半の薄毛の改善方法は、抜け毛の状態で変わってきます。
まだ発症して間もない場合
- 頭皮マッサージ
- アミノ酸系シャンプーの使用
- 湯シャン
すでに抜け毛が多い場合
- 抜け毛専門の育毛シャンプーの使用
- 頭皮マッサージ
- アミノ酸系シャンプーの使用
- 湯シャン
かなり薄毛が進行している場合
- 育毛剤を使用
- 育毛サプリメントも効果的
20代後半の薄毛と育毛方法
この年代になると、人間の身体は成長が止まってしまい、徐々に衰退していきます。
歳を重ねるごとに薄毛になりやすくなり、その主な原因はAGAです。
男性ホルモンの分泌により、薄毛が進行していきます。
20代後半の薄毛というのは、本格的に育毛ケアをしなければいけない年代です。
ここで十分な育毛や対処法を取らないと、30代に入ってから一気に脱毛の速度が加速します。
20代後半で徹底して薄毛予防と育毛を正しく実践すれば、脱毛の進行が防げます。
20代後半の徹底した薄毛予防と育毛方法
- AGAが原因であるため、皮膚科でプロペシアを処方してもらう
- 薄毛を引き起こすDHTを抑制するための成分「フィナステリド(プロペシア)」「スピロノラクトン」が含まれた育毛剤を使用
- 副作用が気になる方は育毛サプリメントを使用
- 基本中の基本である生活習慣を改善する
- 予算に余裕があれば病院で治療を受ける
30代の薄毛と育毛方法
考えられる原因はさまざまです。
加齢やホルモンバランスの崩れ、ストレス、生活習慣、栄養不足、AGAなど、多くの原因によって薄毛が発症します。もちろん、遺伝も関係してきます。
その中で、加齢、ホルモンバランスの崩れ、遺伝は避けれないもの。歳を重ねるごとに身体は衰え、薄毛を進行させてしまいます。だからといって諦める必要はありません。
避けられない加齢が原因であっても、その他の要因と重なって発症していることもあるので、対策はいくらでもあります。
30代の育毛は、原因をしっかりと突き止めて、それに合った改善をしなければいけません。ストレスが原因であるのに、AGAの治療をしていても、肝心のストレスが解消されなければ、抜け毛は減らないからです。
30代の育毛方法まとめ
- 薄毛の原因を突き止めるために病院の皮膚科や育毛クリニックに相談する
- 原因別に合った育毛方法を行う
自己診断を行いたい方は「はじめて知った!男女で違う薄毛・抜け毛の原因」をお読みください。